2023年9月14日発行の日本経済新聞、「賢治没後90年 イーハトーブの経済」で持続可能な農林水産業に、弊社の取り組みが掲載されております。
以下のURLよりご覧いただけますので、是非ご覧下さい。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO74411690T10C23A9L01000/
投稿日:2023年9月15日
2023年9月14日発行の日本経済新聞、「賢治没後90年 イーハトーブの経済」で持続可能な農林水産業に、弊社の取り組みが掲載されております。
以下のURLよりご覧いただけますので、是非ご覧下さい。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO74411690T10C23A9L01000/
投稿日:2023年9月13日
2023年9月12日掲載のNewsPicksに、弊社の取り組みが掲載されました。
【海外進出】グローバルで勝負する、日本の「凄い技術」というタイトルで、弊社代表取締役の下苧坪のインタビュー記事となっております。
ぜひ下のURLよりご覧ください。
投稿日:2023年8月12日
2023年8月11日掲載のオーストラリアの経済誌FINANCIAL REVIEWにて代表取締役、下苧坪のインタビュー記事を掲載頂きました。
こちらからご覧いただけますので、ぜひご覧ください。
投稿日:2023年8月7日
2023年7月31日掲載のSEAFOOD LEGACY TIMESに代表取締役の下苧坪のインタビューを掲載頂きました。
北三陸の“うに牧場”から世界の海を豊かに。未来を見据えた水産モデルのヒント(前編)として、弊社ができるまでのストーリーや、トレーサビリティについて掲載頂いております。
是非ご覧ください。
Seafood Legacy Times » Blog Archive 北三陸の“うに牧場”から世界の海を豊かに。未来を見据えた水産モデルのヒント(前編) – Seafood Legacy Times
投稿日:2023年8月7日
2023年8月6日に公開されました、毎日新聞に2023年7月15~16日に開催されました、JAPAN UNI SUMMIT2023について掲載頂きました。
毎日新聞デジタルにて、ご覧いただけます。
是非ご覧ください。
「持続可能な漁業」議論 洋野でウニサミット準備会合 「世界の海の未来変えたい」 /岩手 | 毎日新聞 (mainichi.jp)
投稿日:2023年8月7日
2023年8月4日掲載のSEAFOOD LEGACY TIMESに代表取締役の下苧坪のインタビューを掲載頂きました。
北三陸の“うに牧場”から世界の海を豊かに。未来を見据えた水産モデルのヒント(後編)として、うに再生養殖や、オーストラリアでの事業について掲載頂いております。
是非ご覧ください。
Blog Archive 北三陸の“うに牧場”から世界の海を豊かに。未来を見据えた水産モデルのヒント(後編) – Seafood Legacy Times
投稿日:2023年7月27日
2023年7月15~16日に開催されましたJAPAN UNI SUMMIT Vol.0について、デーリー東北にて掲載頂きました。
デーリー東北DIGITALにてご覧頂けます。
水産業の課題、活発に意見交換 洋野でウニサミット – デーリー東北デジタル (daily-tohoku.news)
投稿日:2023年7月26日
【公式】dancyuホームページにて、連載されています、『編集長・植野の食日記~日々こんなものを食べています~』にて、2023年7月15~16日に開催されました「JAPAN UNI SUMMIT Vol.0」と「ひろのウニまつり」についてご紹介頂きました。
投稿日:2023年7月26日
2023年7月15~16日に開催されました、JAPAN UNI SUMMIT Vol.0についてForbes JAPANで掲載頂きました。
ぜひこちらからご覧ください。
https://forbesjapan.com/articles/detail/64713
投稿日:2023年7月19日
2023年7月19日刊行、日本経済新聞に先日洋野町で開催されましたウニサミットの取材記事を掲載頂きました。
オンライン版は以下のURLよりご覧いただけます。
北三陸の海から環境ビジネス考える 初のウニ・サミット – 日本経済新聞 (nikkei.com)